お知らせ– category –
-
和気文具の新しい本 発売決定!
ついに!和気文具の本、第二弾っ!発売が決定しました~♪今回は手描き文字やイラストがたっぷり。毎日の手帳やノートの文字アレンジ、アルバムやラベル、メッセージカード作りなどなど色んな用途に活用いただける内容になっております。 無事に撮影を終え、本の制作はラストスパート~!ワタクシ今田を始め書籍スタッフ一同、最後の仕上げに燃えております!また少しずつご紹介していこうと思います。お楽しみに~♪ →Amazonの予約はこちらから -
和気文具インスタライブ
2020年6月5日(金)お昼12:30~を予定しております。 前回はクーポンのお知らせでしたが、今回は今田が和気文具オリジナル手帳テンプレートを実際に使う様子や質問にお答えさせていただこうかと考えております。みなさまのご視聴お待ちしております。 -
[プレスリリース]”趣味の文具箱”エイ出版社が「ESダイアリー」を有限会社ワキへ譲渡、「JSダイアリー」として和気文具オリジナルブランド「WAKI STATIONERY」から発売
JSダイアリー発売開始 エイ出版社が展開するダイアリーブランド「EI STATIONERY ESダイアリー」が事業撤退のため、2021年度版より「WAKI STATIONERY JSダイアリー」に名称変更、および発行元が和気文具(有限会社ワキ)に変わりました。 ESダイアリーは発売時から、開きやすい製本、ペンを選ばない書き心地、書き込みやすいレイアウトなどが好評を集め、多くのユーザーに愛されてきた手帳です。2020年5月に発売元であるエイ出版社より、ダイアリー事業を撤退するとのお知らせがあり、「非常に優れたフォーマットを持... -
[プレスリリース][和気文具]フォロワー15万人超えの公式インスタグラムから生まれた”手書きを楽しむ”オリジナルテンプレート、和気文具オリジナルブランド「WAKI STATIONERY」から発売
かわいい自作手帳がかんたんに書ける『和気文具オリジナル 手帳テンプレート』 有限会社ワキ(所在地:大阪市福島区、代表取締役:岸井 祥司)は、和気文具プライベートブランド「WAKI STATIONERY」から、手帳やノートの筆記時に便利なオリジナルデザインのテンプレート4種類を発表。2020年5月21日(木)から和気文具本店ウェブサイトで先行販売を開始いたしました。 本体は75×100mmとコンパクトなサイズ かわいい自作手帳がかんたんに書ける『和気文具オリジナル 手帳テンプレート』は、和気文具アートディレク... -
\15万フォロワー感謝/和気文具はじめてのインスタライブ
\15万フォロワー感謝/ 和気文具はじめてのインスタライブを開催します 2020.5.15(金)お昼の12:30~ インスタグラムをご覧の方だけの特典があります!お見逃しなく~♪ というわけで明日はじめてインスライブやることになりました~ドキドキです。無料クーポン的なものがあるのか!?ないのか!?ご興味ございましたらぜひご覧くださいませ。 →和気文具のインスタグラムはこちらから -
映画「朝が来る」に美術協力いたしました
『朝が来る』10月23日公開(C)2020「朝が来る」Film Partners 辻村深月原作×河瀨直美監督の映画「朝が来る」に、美術協力させて頂きました。 主演は永作博美さん、井浦新さん。2020年6月5日公開予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、公開延期となりました。→10月23日(金)に決定しました。そして、カンヌ国際映画祭公式作品【CANNES 2020】に選出とのこと。本当におめでとうございます。少しだけ先になりますが、劇場公開されたらぜひ映画館へ足をお運びください。 『朝が来る』 10月23日公... -
「ESダイアリー」が「JSダイアリー」に変わります
ESダイアリーの名称および発行元変更のお知らせです。 2021年度版より「EI STATIONERY ESダイアリー」を「WAKI STATIONERY JSダイアリー」に名称変更、および発行元が和気文具(有限会社ワキ)に変わります。 2020年5月末にESダイアリー発売元である枻出版社より、ダイアリー事業撤退のお知らせがありました。ESダイアリーは非常に優れたフォーマットを持った手帳であることから、このまま世から無くしてしまうのは大変惜しいということで、和気文具が枻出版社よりダイアリー事業を譲り受け、事業を継続させることに... -
[プレスリリース][和気文具]大阪・福島に毎週1,000人以上がインスタでフォローしている注目の文具店が、実店舗をリニューアルオープン!
スペシャリティコーヒーを楽しみながら、手帳やノートへ試し書きができるエリアも新設! 有限会社ワキ(所在地:大阪市福島区、代表取締役:岸井 祥司)が展開する、文房具専門店「和気文具」の実店舗が、2020年2月28日にリニューアルオープンいたしました。 「和気文具」実店舗は2017年2月より、現在のカフェ&体験型店舗として本社社屋1階と2階において運営してまいりましたが、2019年9月に本社社屋に隣接する物件を取得拡張し、「オフィス、実店舗、物流倉庫」のすべてを一か所に集約統合する事となったことを... -
[プレスリリース]予定を書くだけが手帳じゃない!?大阪の文具店考案の「記録」と「活用」の楽しさが味わえる巻末付録が搭載された、「JSダイアリー2022」が発売開始!
~月間42万回も見られているウェブマガジンから飛び出した「和気文具の手帳術」に悩み別にアクセスできる全く新しい手帳が誕生!18万人がフォローするインスタで人気のアイデアも満載&コンテンツは随時更新~ 有限会社ワキ(所在地:大阪市福島区、代表取締役:岸井 祥司)が展開する、文房具専門店「和気文具」は、2021年9月3日より「WAKI STATIONERY JSダイアリー 2022」を発売します。 2020年5月にダイアリーブランド「EI STATIONERY ESダイアリー」を展開していたエイ出版社がダイアリー事業を撤退。和気文具... -
[プレスリリース][和気文具]モレスキンノートを自分好みの手作り手帳にできる「隠し機能付き」オリジナル下敷き 和気文具オリジナルブランド「WAKI STATIONERY」から発売
隠し機能付きの“DIARY MAT(手帳下敷き)”で手帳をもっと楽しく便利に 有限会社ワキ(所在地:大阪市福島区、代表取締役:岸井 祥司)は、和気文具プライベートブランド「WAKI STATIONERY」から、モレスキン(Moleskine) ラージサイズのノートブックや手帳に使える下敷きを、2019年9月より販売開始いたしました。 本製品は「筆圧が高い」「筆記時の安定感が欲しい」といった、実際の手帳ユーザーからの声に応え開発された、和気文具プライベートブランド「WAKI STATIONERY」の“DIARY MAT(手帳下敷き)”シリーズの... -
TSUTAYA様とのコラボ企画がはじまりました!
キャンペーン概要 TSUTAYA×和気文具 オリジナル文具プレゼントキャンペーン キャンペーン期間:2019.11.5~2020.1.13 対象店舗:関西47店舗キャンペーン実施店舗など詳細はこちら→関西TSUTAYAウェブサイト 応募条件:【1】TSUTAYA店頭で期間合計500円(税抜)以上お買い物またはレンタルされた方【2】TSUTAYA店頭に設置のQRコードからキャンペーンに応募された方※応募にはTカードが必要です キャンペーン期間に TSUTAYA店頭で合計500円以上利用すると、抽選で合計100名様に 和気文具和気文具オリジナルクリアファイ... -
ロフトさまで和気文具のオリジナル商品を販売開始いたしました
銀座ロフトさまのポップアップショップに引き続き、池袋ロフトさま、 横浜ロフトさま 、 神戸ロフトさまにて、和気文具オリジナル商品の取扱がスタートしました(^^)Instagram担当スタッフのノートも展示されてます。機会がございましたらぜひお立ち寄りくださいませ。 和気文具オリジナルアイテム取り扱いLOFTさま店舗 銀座ロフト 03-3562-6210(代表) 営業時間:11:00~21:00 〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館1階~6階 池袋ロフト 03-5960-6210(代表) 営業時間:【月~土】10:00~21:00 【日... -
和気文具インスタグラムに認証バッジがつきました
祝!認証バッジ取得! 認証バッジとは、検索画面やプロフィールで表示される、Instagramアカウント名の隣にあるチェックマーク(水色のアイコン)のこと。Instagramの説明によると『アカウントが、公人・著名人、有名人、グローバルブランドの本物のプレゼンスであることをInstagramが認めたことを示すもの』とのことです。 認証バッジを取得できたのは、こうして見てくださっているみなさまがいたからこそです。いつも本当にありがとうございます。とっても嬉しいです。 実は取得したのは2019年9月4日なので少し... -
銀座ロフトさんに和気文具出店中!
大阪の小さなお店、、この和気文具がな、な、ななんと!ただいま銀座ロフトさんでポップアップ出店中です。期間は2019/8/31(土)までと、2019/9/9(月)~9/23(月)までの2回です。 さぁ!今すぐ!レッツ銀座ロフト! 和気文具オリジナルアイテムを実際に手にとってご覧いただけます。 和気文具のデザイナーが丹精込めて作ったアイテムたちがズラリ。文房具たち、あの子もこの子も、きっとドキドキしながらみなさんをお待ちしています。緊張している文房具君たちの顔を(笑)ご覧いただけたら嬉しいです。 ウェブマガ... -
GINZA公式ウェブサイトに和気文具を掲載いただきました
ファッション誌「GINZA」の公式ウェブサイトに和気文具を掲載いただきました。 「GINZA(マガジンハウス)」は東京から発信するファッション、カルチャー、ビューティなどの最新トレンドや、グルメ、占いなどの情報をお届けする月刊誌です。 https://ginzamag.com/lifestyle/insta_shopping_weekend/ https://youtu.be/rchtIQabt7U -
インスタの公式イベントに参加決定!
な、なんと!日本初開催の「Insta Shopping Weekend(インスタショッピングウィークエンド)」というInstagramの公式イベントに参加することになりました! 6月8日(土)・9日(日)の期間限定で東京・原宿にてポップアップショップをオープンいたします! インスタで投稿したアイテムや実際に書いた手帳やノートなどなどご覧いただけます。 大阪の実店舗は遠くてなかなか和気文具に来られなかった関東圏のみなさま。ぜひ6月は原宿まで遊びに来てくださいね♪ イベントの詳細はこちら(Instagram newsroom) ▼Insta... -
『和気文具の手帳アイデア本』好評発売中
開くたびにワクワクする 和気文具の手帳アイデア KADOKAWA 今田里美 書籍 初版入荷分はすぐに売り切れてしましました(^^) 和気文具公式Instagram&ウェブマガジン発! 和気文具の公式インスタグラムで人気のある『手帳を楽しむアイデア』をこの1冊にギュッとまとめました。インスタグラムでは、ビジュアルを可愛く魅せるだけではなく、機能的に使いたい人にも役立てるように『便利なのに簡単で可愛い』そんな投稿を目指し、手帳術や手帳アイデアを発信しています。 ちょっぴり中身をご紹介 左ページは主に手帳の書... -
和気文具の本、見本誌が届きました!
見本誌が和気文具に届きました!感涙です(T_T)Amazon等、書店にて絶賛予約中販売開始は4/25(木)です(^^)いよいよです~ドキドキしてます~ 暮らし・健康・子育ての売れ筋ランキングにランクイン! https://www.amazon.co.jp/dp/4046041714/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_bCMVCb115KZGW -
第11回 全国ネットショップグランプリ 大賞を受賞しました
この度、和気文具のオンラインショップが 一般社団法人イーコマース事業協会主催 第11回 ネットショップグランプリの大賞を受賞いたしました。 この様な賞をいただきまして、誠にありがとうございます。 和気文具は、創業93年になる文房具店です。 ネット販売を初めて18年になります。 文房具は一般的で、今やどこでも手に入る時代です。 その中で、私たちは長く続く専門店としてどうあるべきなのか どうやって文房具の素晴らしさをお客様にお伝えしていくべきなのか 大切なことを見直ししました。 そして、 世の... -
和気文具の本がAmazonで予約開始しました
2019年4月25日発売の和気文具の本がAmazonで予約開始 です。出版社はKADOKAWAさま。 今回の本は、書籍用に書き直した手帳をたくさん掲載していただきました。インスタには無かった手帳写真がもりだくさんです♪ プロのスタイリストさんにスタイリングしていただいたので小物使いなど、インスタなどの写真を撮るときの参考にもなるんです。私も真似したい(笑) →Amazonでご予約はこちら 豆本を作って気分を高める私。 あと一ヶ月ほどです。ドキドキ。。。 ご予約お待ちしております♪→Amazonでご予約はこちら