モレスキンダイアリー中ページ比較
外観はほぼ同じ『モレスキンダイアリー』の中ページを比較してみました。自分の書き方にあったモレスキンダイアリーを探してみよう!
定番のラインナップ
定番のモレスキンダイアリーはこの5タイプ。
モレスキンダイアリーの書き込み例

右のノートページをたっぷり活かして書き込み

ざっくりスケジュールと
日々のちょっとしたメモ書きにも
日々のちょっとしたメモ書きにも

予定は黒。遊びはオレンジ。
アルバイトは青で色分け。
アルバイトは青で色分け。
▼スケジュール+ノートのハードカバーはこちらからどうぞ
▼スケジュール+ノートのソフトカバーはこちらからどうぞ

スキマ時間がわかるタテ型レイアウトです

時間管理がばっちりできてアポの多い仕事におすすめ

学生さんなら学校の授業やバイトのシフトも書き込んでみよう
▼バーチカルのハードカバーはこちらからどうぞ

文章が書きやすいヨコ型のレイアウト。日記にも使えますね。

イラストを描いちゃうのもアリ

一週間がさっと見渡しやすいレイアウトですね
▼ホリゾンタルのハードカバーはこちらからどうぞ

縦線をひいてスケジュールとメモページに分けると見やすいですね

1日1ページたっぷり書けるレイアウトでメモやアイデアなど何でも書いちゃいましょう

8~20時までの時刻もあるので時間管理スケジュールもできます
▼デイリーのハードカバーはこちらからどうぞ
▼デイリーのソフトカバーはこちらからどうぞ

一ヶ月の予定が把握しやすいカレンダータイプです

長期の予定も見やすいですよね

1日に書くことが少ないならマンスリーがおすすめ
▼マンスリーのソフトカバーはこちらからどうぞ
モレスキンダイアリーの中ページ比較はいかがでしたか?モレスキンダイアリー以外の手帳もございます。