
今回は『カレンダーシール』を使ってムードトラッカーを作ってみました。
シールにタイトルと日付を書いて、その日の気分の色をマーカーで塗るだけ。
簡単に可愛く出来て、何より楽しい~♪
使ったシールはこれ

スタロジー 貼ってはがせるカレンダーシール Sサイズ と Mサイズがあります

こちらはSサイズを使っています。A6よりひとまわり小さいくらいのサイズ。
ノートや手帳に貼ってもはみ出さないように作られています。
タイトルと、日付を書いて、

その日の気分によって色を塗る気分トラッカーの出来上がりです。
簡単で楽しいです~♪
使ったマーカーは『パスタ 固形マーカー※準備中』

スタンプを押すと、カレンダーみたいに仕上がりました。これも素敵♪
使ったスタンプは『こどものかお クリアスタンプシート』

色を塗るとまたいい雰囲気ですね。

ちなみに10月の周りの模様は、スタンプシートのTODOリストの□スタンプで作っています。写真のように辺をずらして押して囲みました。
Mサイズだと簡単に自作手帳がつくれますよね

Mサイズにスケジュールを書きました。
このシールの本来の使い方はこんな感じですね。
ノートの途中にどうしても月間スケジュールを作りたい~!など
自作手帳ならではのわがままがかなっちゃいます。
なんと!貼ってはがせる!

あ!貼ってはがせるんだ!
パッケージに印刷してあったんですが、今更ながら感動しちゃってます。
めちゃくちゃ便利!!!移動や貼り直しが簡単でした。

カレンダーシールいかがでしたか?
習慣トラッカーを気軽に楽しんでみてくださいね(^^)