自己啓発– tag –
-
【夏休みの日記にも】書く度に充実していくPDCA日記の書き方
手帳活用・手帳術こんにちは。和気文具スタッフ今田です。今回は書く度に充実の日々になっていく日記の書き方をご紹介します。 これまでにもPDCAを使った手帳術は何度かご紹介してきましたが、日記の書き方もPDCAにするととってもいい感じでした。 「PDCA」ってなんなの? PDCAサイクルは業務をよりよくしていくために使われる手法のこと。以下の言葉の頭文字をとったものです。 P:Plan(計画)D:Do(実行)C:Check(評価)A:Action(改善) P~Aを繰り返し行います。 ふむふむ。確かに計画→実行→評価→改善→計画→・・・くりか... -
ポジティブな日記の書き方
手帳活用・手帳術今回はポジティブな日記の書き方を考えてみました。 手順はこんな感じ 日記を書く前に別紙を使ってメモ程度に以下の様に書いてみましょう。 まずは、頭の中を素直に書きだします。【A】これからの私どうしたらいいの? 次に【A】と逆のことを書いてみます。【B】これからの私どうなっても大丈夫! 【B】で視点を180度変えることで、今まで思いもしなかった何かが見えてきます。【C】先のこと難しく考えすぎなのかも?やればなんとかなるかも? そして【A】+【B】+【C】を日記にしてみましょう。 日記にするとこ... -
レベル10ライフで理想の自分へ
ノートで手作り手帳外出自粛がまだまだ続いております。たまにはちょこっとマジメモードで自分と向き合ってみるのもいいですよね。そこで今回は『レベル10ライフ(level 10 life)』という方法で目標を書いて自己評価してみました。 レベル10ライフは『Hal Elrod著 The Miracle Morning』の中で紹介されているメソッド。私はこの本を実際に読んでいないのですが海外の多くのバレットジャーナル愛好家が実践していらっしゃるのでみなさんのを参考にして書いてみました。 この表は10のカテゴリーとそれに沿った評価ポイントを設定し、... -
前向き手帳
手帳活用・手帳術手帳はスケジュール管理だけではありません。ちょこっとポジティブシンキング♪ 発明家エジソンはこう言いました。 「私は失敗したことないんだ。1万通りのうまくいかない方法を見つけただけだよ。」 失敗=うまくいかない方法の発見 その発想すごい(^^) 素直になってみたり。 次どうするかを考えたり。 誰かの気持ちになってみたり。 文字にして書くことで頭のモヤモヤがすっきりしてきますよ(^^) 解決してもしなくてもエジソンのような発想の転換。思い込みの転換。ポジティブシンキングで♪ 測量野帳 スケ... -
的をしぼって書いてみよう
手帳活用・手帳術手帳を書くのが上手な人に憧れて、色々書いてみるものの続かない。。。 そんな経験ありませんか? たくさん書くのが面倒になってくると、三日坊主になりがちですよね(^_^;) なので『的を絞って』書いてみましょう。 手帳を書くのが上手な人って、実はただ書くだけじゃなく、うまく利用しているんです。『上手く利用すること』は、手帳を続けるコツとして大切なポイントでもあったりします。 的を絞って書くと、時間はそれほどかからないですし、書いた事を利用できたら、書く意味が生まれ、手帳を続けていける理由... -
仕事・勉強がはかどるバーチカル手帳の使い方『自分で時間割』
手帳活用・手帳術今回は、バーチカル手帳の使い方の幅が広がる書き方です。 本来、バーチカル手帳は営業のお仕事でアポが多いとか、時間単位の予定が多い人に向いている手帳です。 でも、本当はそれ以外の人でも使えるんですよ〜(^^) バーチカル手帳を使って 『自分で時間割』をしてみましょう。 写真の例のように、ひとつの仕事でも自分なりに作業時間を割り当てる。 そうすることで漏れやロスが減り、要領よく仕事を進めることができます。 勉強も同じです。時間を決めてするとメリハリが生まれます。同じ教科ばかりひたすら続け... -
どっちが仕事できそう?
手帳活用・手帳術今回もまた、昨日に引き続きバーチカル手帳を使ったお仕事術です(^^) 急に上司から 「今日の16時までに提案書を作って欲しい」 と無茶ぶりされた2人の手帳の中身。 という設定で書いてみました。 Aさんは、自分なりに時間配分を考えました。 Bさんは、やることを箇条書しました。 Bさんは時間の目処をたてていないので、後半に焦る可能性大です。。。 Aさんは完璧に仕上げなくても間に合うように段取りしたので着実に仕事を進めることができます。 『ただ頑張る』だけでは難しい事もありますよね。。。(^_^;) Aさ... -
タスクは全て予定化
手帳活用・手帳術今回は仕事のタスクについて書きました。 仕事のタスクリストは書いてるけど、思うように進まなくて、タスクは減らないし焦る。。。 そんな時は 『タスクは全て予定化』しましょう。 あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ。 何だかやることがいっぱい。。。 どうしたらいいの??? 答えはシンプルです。 『タスクは全て予定に落とし込む』 仕事を全て予定に落とし込むと、いつ何をすればいいかが明確になります。 短期的な予定はバーチカルタイプの手帳がおすすめです。 締切の無い仕事はズルズル伸... -
アウトプットとインプットをバランスよく
手帳活用・手帳術今回はバーチカル手帳を使って、自分を振り返る方法を書いてみました。 自分の行動を振り返って 『アウトプット』の時間と 『インプット』の時間と その他に分けてみましょう。 色や形で分けるとわかりやすですね。 アウトプットは自分が作り出すもの。 インプットは自分に吸収するもの。 わかりやすく言うと、、、 勉強ばかり(インプットばかり)していたらしんどくなるので、たまにはカラオケ(アウトプット)で発散♪ とか、 作業の仕事ばかり(アウトプット)で、新しい事も知らなきゃな~、たまにはセミナー...
1