貼暦– tag –
-
しましましかくダイアリー
今回はリアルブラッシュの黄色とグレーで、トラベラーズノートの5mm方眼ノートに月間ダイアリーを書いてみました。 まずベースの背景色を黄色とグレーで塗ります。 日付や曜日を書き足します。 イベントや二十四節気、月の満ち欠けは『暦生活 スケジュールシール』を貼りました。 ペタペタ。 一部仕様変更があり、今販売されている二十四節気シールは『立春』などの文字も入ります。(今回使ったのは旧バージョンの文字なしタイプでした) 右下には3月のカレンダーを『貼暦』で貼ってます♪ ページの裏側はこんな感... -
カレンダーマスキングテープ
1~31までの数字が印刷されたマスキングテープ。手帳やノートに貼るだけでカレンダーの出来上がりです(^^) 数字が少し斜めになっているのわかりますか??? 1、2、3、、、8までくると次の1の下にもぐりこんでるでしょ(^^) そんな工夫で万年カレンダーを実現してるんです。面白いですね~♪便利~♪ コハルコヨミ(co貼暦) 万年カレンダー -
日付マスキングテープで簡単ライフログ
『貼暦』というマスキングテープをゲットしたので早速ノートに貼ってみました。 普通のノートが簡単に手帳代わりになるのがいいですね。 日付・曜日が『縦並び』と『横並び』があります。 方眼ノートに貼るとこんな感じです。 他にも四角や三角がならんだマスキングテープも。 四角のは簡単にTODOリストが作れますよ~ カレンダーを作ったり、スケジュール用に使うのもいいのですが、今回は朝食ログにしてみました♪ 手帳やノートの隅っこで、ちょこっと楽しめますね〜(^^) マイルドライナー RC5色セット icco nic...
1