バーチカルレイアウトのまとまる使い方

  • URLをコピーしました!

こんにちは、今回の記事を担当をするウィンナーはシャウエッセン派のa.yです。
今回はバーチカルの手帳がまとまりよく見える使い方についてのお話しです!
バーチカルの手帳は「時間に沿って記入ができて便利!」「1日の流れがチェックしやすい!」など良いところが沢山ありますよね。
だけど、「欄が小さくて書きにくそう」「字が大きいから書ききれない」など、実は私も文字が大きいので食わず嫌いをしているところがありました…。
そんなバーチカルに踏み切れない手帳ユーザーの背中を押すべく、今回3つの提案をしたいと思います!

今回使用するもの

JS Diary (バーチカルダイアリー )

ラッション ドローイングペン 黒 0.2mm

フリクションカラー 6色セット

1.マーカーの付け方で悩まない!

バーチカルのレイアウトを選んで、予定が決まれば
はじめに書く場所の時間を探しますよね。
どのように時間をマーク記入したらいいか悩むところです…
決まりを作っておかないと、何度も悩んでしまったり、
昨日の予定欄とは違う書き方になってしまったりしますよね。


①シンプルに横にマークを入れよう!
数字に被らない程度に、縦に長く線を引いて行きます。

②時間の上に●をつけて時間を確保しよう
マーカーの色に合わせて丸を塗りつぶしたり、囲うだけにしたりしましょう。

また、文字だけ大体で書き込んでおき、決まったら□で囲んで確定させましょう!

横にラインを引くのは当たり前のことかもしれませんが、統一感を出すことがまとまりの一歩です!

2.数字(時間)の書き方

文字を書いていて頻繁に出てくるのは数字かもしれません、
バーチカルの小さい記入枠でも読みやすいように、数字だけでも書き方を統一させることで
予定を見やすくしましょう!

例えば普段書いているような手グセで書くと、毎回変わってしまうことがありませんか?
私は「4」が毎回変わってしまうので、気づくたびに「あぁっ↓」となってしまいます…。
下の画像のように、ラインを少なくしてできだけシンプルな数字にすると
予定を見間違えることも少なくなりますね。

どんな数字が書きやすいか、見やすいか、意外と自分の手グセと筆記具の相性ってあると思います◎
また、数字を図形として捉えるとバランスも取りやすくなります。
縦の長さを6:4や5:5などと比率を決めておくと、迷わず書けます。

色々試して、自分に合う書き方を探してみてくださいね。

3.アイコンを決めよう!

使用頻度の高いイベント「打ち合わせ」「締め切り」「提出日」「バイト」「ジム」「美容院」など決めておくことで時間もスペースも省きましょう◎


—–

いかがだったでしょうか?
今回はバーチカルをまとまりよく見えるポイントをご紹介しました。
みなさんの手帳ライフの1つの案になりますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次